研修旅行で鹿児島宮崎へ③
2025年03月12日 14:55
3日目 宮崎観光です
バスが海岸線を走ってくれたので
国の天然記念物に指定されている「青島の隆起海床と奇形波蝕痕(鬼の洗濯板とも呼ばれている)」が見えました
約8㎞もあるそう 自然はすごいですね
そして、おっ!アザラシ!?かと思ったらサーファーでした
宮崎は年中サーフィンができ、良い波のスポットが多いそうでサーファーに人気なんだとか
海水冷たくないのかな~?
さてさて 旅行の映えスポット「日南サンメッセ」へ到着しました
こちらにはモアイ像が7体あります
左から仕事運・健康運・恋愛運・開運(全体運)・夫婦円満・金運・学力向上のパワーを秘めているというジンクスがあるそう
まずは開運のモアイ像に世界平和を祈り抱きしめて
そのあとは健康運のモアイ像をナデナデ
みんな、思い思いの像で写真を撮っていました
某部長は金運オンリーでスマホの待受けにすると言っていました笑
ランチをとってから次の目的地「飫肥城下町」へ
城下町に着くとあちらこちらに河内桜や椿などが咲いていて
ひと足早い春を堪能しました
飫肥城跡の境内は立派な杉が沢山ありました
途中、「しあわせ杉」と呼ばれる4本の杉があります
対角線中心に立つと幸せパワーがもらえると言われているのでみんなでパワーをもらいました!
最後は霧島神宮です
こちらもパワースポットです
こちらの祭神は日本神話に出てくる天照大神の孫にあたるニニギノミコトで開運に大変ご利益があると言われています
国宝にも指定されてるとのこと
樹齢800年以上の御神木も神聖な雰囲気でした
沢山パワーをもらった一日でした
そして... 今晩のお宿は「霧島ホテル」さん
坂本龍馬が新婚旅行に訪れ、プールのように広いお風呂も有名です
さ~お待ちかねの最終日宴会!!
戸毛副会長の送別会もその中で行われました 今日はお酒が沁みます...
長年、会社にご尽力いただいた功労者です
課長が昔懐かしい写真でアルバムをつくってくれました
みんな若くて楽しい写真がいっぱい!思わず顔がほころびます
会長が挨拶をしながら、色々思い出したんでしょう本当に寂しそうでした
いつかこの日が来るとわかってはいましたが本当に悲しいです
最後は役員揃ってパチリ☆
副会長本当にありがとうございました~~~!!! これからも相談役としてお付き合いお願いします
楽しい時間はあっという間
最後の夜は部屋に戻っても皆お酒を交わし語らい長い夜を楽しみました